薬局
|
【調剤業務】
外来患者さま並びに入院患者さまの薬(内服薬、外用薬、注射薬)の調剤を行っています。薬剤師は薬の正しい使い方や入院患者さまの処方チェックなどの監査業務に重点を置き、より安全な薬物治療の実施に貢献しています。
【医薬品情報管理業務】
入院患者さまを対象とした薬剤管理指導業務、医師・看護師などに対する医薬品情報提供や医療安全管理面で関わるなど、患者さまに安全で質の高い医療が提供できるようチーム医療を積極的に取り組んでいます。
【薬品管理業務】
院内で採用・使用されている医薬品の購入と供給管理を行っています。院内在庫を最少に抑え、デッドストックが出ないように努力しています。
【その他】
医薬品情報の周知徹底、院内採用薬の決定、院内ルールの決定などを主な議題とする薬事委員会を主催しています。また、業務に必要なマニュアルづくり、薬品管理に必要な書類の申請業務等を行っています。